商品情報にスキップ
1 13

商品番号: SKU:25897

25897  人間国宝 芹沢銈介  苗代川窯場文藍地紬裂(型絵染・布・1955年) SERIZAWA Keisuke

25897  人間国宝 芹沢銈介  苗代川窯場文藍地紬裂(型絵染・布・1955年) SERIZAWA Keisuke

販売価格:ASK(お問い合わせください)
通常価格 セール価格 ¥0
セール
縦65cm・80cm(額含む) 
横35cm・50cm(額含む)

柳宗悦との出会いや沖縄紅型の装飾技術に魅せられて型染めを中心とした染色の道を歩み始め、色彩と模様に対する天与の才能によって従来の染色の枠組みにとらわれない、新鮮で創意あふれる作品を次々と制作して人間国宝に認定された偉大な染色作家【芹沢銈介】(1895-1984)作。苗代川窯場は、鹿児島県日置郡下伊集院村にあった。慶長の役で島津軍により朝鮮半島から連行された陶工人の集落が置かれ、ここで苗代焼物を製造していた。現在も薩摩焼として工房が残っている。

詳細を表示する