1
/
の
9
商品番号: SKU:24075
24075 宮本忠夫 (古九谷風徳利[一対]) MIYAMOTO Tadao
24075 宮本忠夫 (古九谷風徳利[一対]) MIYAMOTO Tadao
通常価格
¥38,000
通常価格
セール価格
¥38,000
単価
/
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした

【関連カテゴリ】
Share
![24075 宮本忠夫 (古九谷風徳利[一対]) MIYAMOTO Tadao](http://arthida.com/cdn/shop/files/99300937_a02fb502-05bf-4283-aa08-c48488abea5d.jpg?v=1720156180&width=1445)
![24075 宮本忠夫 (古九谷風徳利[一対]) MIYAMOTO Tadao](http://arthida.com/cdn/shop/files/99300937_o1_7d76c2ac-7c6d-448e-a28f-a08658f58e85.jpg?v=1720156180&width=1445)
![24075 宮本忠夫 (古九谷風徳利[一対]) MIYAMOTO Tadao](http://arthida.com/cdn/shop/files/99300937_o2_bae9f5d4-6c74-4556-92cb-f26c74c8b30c.jpg?v=1720156180&width=1445)
![24075 宮本忠夫 (古九谷風徳利[一対]) MIYAMOTO Tadao](http://arthida.com/cdn/shop/files/99300937_o3_ba66c9db-e1d2-4d6a-823a-7a4d38e43016.jpg?v=1720156180&width=1445)
![24075 宮本忠夫 (古九谷風徳利[一対]) MIYAMOTO Tadao](http://arthida.com/cdn/shop/files/99300937_o4_25ba30c9-3456-4fab-b9fc-62fc23698301.jpg?v=1720156180&width=1445)
![24075 宮本忠夫 (古九谷風徳利[一対]) MIYAMOTO Tadao](http://arthida.com/cdn/shop/files/99300937_o6_d161262d-69e8-40d6-8c91-b9059996ccde.jpg?v=1720156180&width=1445)
![24075 宮本忠夫 (古九谷風徳利[一対]) MIYAMOTO Tadao](http://arthida.com/cdn/shop/files/99300937_o7_54a1bfb8-9008-46a4-acc8-2e59ef380f0b.jpg?v=1720156180&width=1445)
![24075 宮本忠夫 (古九谷風徳利[一対]) MIYAMOTO Tadao](http://arthida.com/cdn/shop/files/99300937_o8_f80096ad-a00e-486a-a569-e7d656e8e7b4.jpg?v=1720156180&width=1445)
![24075 宮本忠夫 (古九谷風徳利[一対]) MIYAMOTO Tadao](http://arthida.com/cdn/shop/files/99300937_o9_8c019c1e-3961-4987-b3ac-a4f7a3418f3f.jpg?v=1720156180&width=1445)
高さ(16.5cm) 径(7.2cm~7.5cm)
1928年 京都市上京区に生まれる
1950年 石川県無形文化財保持者二代松本佐吉氏に師事
1979年 第26回日本伝統工芸展初入選
1990年 第13回伝統九谷焼工芸展優秀賞
1991年 日本工芸会正会員認定
2001年 伝統からの創造21世紀展(東京美術倶楽部他)委嘱出品 以後毎年
2006年 日本工芸会退会
2008年 日本橋高島屋にて「宮本忠夫・雅夫父子展」開催
2011年 日本橋高島屋にて「幻の九谷 宮本忠夫作陶展」開催
小松市立博物館に「九谷色絵楼閣山水文香炉」が収蔵される
2014年 「宮本忠夫・雅夫父子展」(東京日本橋高島屋