1
/
の
10
商品番号: SKU:25493
25493 河井寛次郎 鐡藥辰砂扁壷(昭和16年) KAWAI Kanjiro
25493 河井寛次郎 鐡藥辰砂扁壷(昭和16年) KAWAI Kanjiro
売約済


【関連カテゴリ】
Share










高さ 22.6cm
幅 25.8cm
奥行 18.8cm
日本民藝界を代表する柳宗悦、浜田庄司、また日本近代工芸を代表する富本憲吉、黒田辰秋など現在までその名が語り継がれる巨匠らと共に日本民藝界の礎を築きその中心人物として活躍。 「用の美」を追求した重厚かつ素朴な作風で近代陶芸の新境地を開拓しミラノ国際展大賞受賞など世界的にも評価の高い日本民芸界を代表する巨匠 河井寛次郎。 寛次郎の代名詞でもある「扁壷」に、伸びやかな筆致で優雅に描かれた線文が、大振りな器体と相まって魅力的かつ迫力のある作品に仕上がっています。